事前申し込み企画
こちらの企画は人数制限があるため事前のお申し込みが必要です。
かならずお申し込みフォームにご記入しておいてください。
その際参加のハンドルネームが必要になることがありますので、ご記入の上、当日まで控えておいてください。
事前申し込みは、かんもくフォーラム2023の参加申込と同時に申込可能であり、11/10正午までのお申込みが対象です。
これ以降に申し込まれた場合や、申込時にすでに定員に達していた場合(かんもくフォーラム実行委員会X(Twitter)・Facebookでお知らせしています)はご参加いただけません。また、参加申込完了後に、後からの申込はいただけません。ご了承ください。お申し込みいただいた方のうち、事前申し込み企画にご参加いただける方には、企画当日の前に、実行委員会よりご連絡を差し上げます。
メタバース交流会
2023年11月11日(土曜日)13:00~15:00
こちらの交流会には事前予約が必要です。先着順10名。
事前に【Cluster】アプリをスマホに入れて動作を確認いただければと思います。
無料のメタバースサービスclusterを利用して、メタバースの体験会、そこでの交流会もします!
初めてのお子さんも参加できるように実行委員がイチからレクチャーしますのでご安心ください。
表情を出すことや動くこと、声で話すことなどが難しい緘黙のお子さんでも
メタバース上のアバターでなら表情が出せたり、自由に動くことが出来たり、チャットでやりとりができたり…
みんなでメタバースの新たな交流の場を楽しみましょう!
オンライン慣れしている子どもたちがかんもくフォーラムでの体験を機に、
メタバースでの遊び、コミュニケーションを始めたり、
メタバースだからできる自己表現をしたり…
といった「次」に繋がれば幸いです。
※実行委員の人数の都合で、定員10名を予定しています(先着順)。
緊張や不安の強い子どもへのワークショップ―五感をつかってマインドフルに遊ぼう!―
2023年11月11日(土曜日)15:00~17:00
ワークショップ プランナー
伊藤華野さんプロフィール:京都西山短期大学准教授、臨床心理士、保育士、介護福祉士等の資格をもつヨーガ教師。マインドフルネス・ヨーガを活用し、赤ちゃんからお年寄りまで年代層に応じたこころとからだのセルフ・ケアを研究。緘黙児と親友であった学童期体験を大切に、かんもくの子と親へのヨーガを実践されています。
成瀬智仁さんプロフィール:京都西山短期大学非常勤講師(元公立高校教諭)、臨床心理士、公認心理師、大阪府・滋賀県スクールカウンセラー、スポーツコーチ/プログラマー、自然体験活動指導の資格を活かして身体活動を通した子育て支援を継続。長年、SCやスポーツを通して場面緘黙の子と親への実践に関わられています。
こちらのワークショップは事前予約が必要です ※保護者とお子さまとの参加です※ 事前におやつとお飲み物をご準備ください
先着20名様まで。
保護者の1名 と お子様1~2名 で 1組とさせていただきます。
いつも私共が地域で実施しているワークショップをズームで展開させていただきます。
話す機能をもっていても、ことばを発することのできないお子様の症状について、その理由はお一人ずつ違います。時には、そのお子様がご自身の生命を守るための大切な反応として現しておられることもあるでしょう。
話せないという大切な症状をありのまま受け止め、まずはご自身がなお一層イキイキと元気でいられるように、感覚や感情、考え、自分をとりまく環境などに気が付いていくというワークをしていきます。お子様の対象年齢は問いません。小学校高学年以上のお子様には幼い子にあわせる力があるはずなので、つきあっていただくための了解をとります。
子どもの参加は最初の1時間だけでもかまいません。お顔ださずとも大丈夫です。
プログラム:初めましてのワーク/親子での五感の遊び/マインドフルネス・ドリンキング・イーティング/ 親子での力の遊び/別々になる:こどもには鉛筆と白い紙でワーク/親御さんとは学び、シェアリング・今後の展望、対策等/親子であいさつ:お別れのワーク。
これまで、ワークショップにでてくださった方々からの朗報をいただいており、数値上でも有効な結果がでています。
過年のWSの内容A、経過・結果Bが参考になります。
経過・結果B 場面緘黙児に対する不安軽減プログラムの実践的効果の検証
用意するもの:飲み物、手で触って食べることのできるおやつ(例 ぐみ・ぱん等)。
絵や文字を描くための白い紙(無地ならば何でもよい。コピー紙、画用紙等)とB鉛筆、消しゴム。Zoomを聴くためのイヤホン(こどもには聞こえないようにするため)。
当事者・経験者向け:場面緘黙 経験談「場面緘黙とわたし」
2023年11月11日(土曜日)15:00~16:00
かんもくフォーラム2023 ONLINEに実行委員として参加されている方々を中心に、場面緘黙とともに過ごした機関のお話を体験談としてお伺いします。
個人の体験談ではありますが、その中で必要な支援など考えるきっかけになればと思います。
質疑応答の時間がございます。
事前の申し込みが必要です(先着30名様まで)。
ぶっとびZoomなんでも発表会
2023年11月12日(日曜日)10:00~12:00
【ぶっとびアート】が【かんもくフォーラム】にやってきます。
Zoomを利用した何でも発表会を開催!詳細はこちら‼
テーマは「何でも!」おうちにある絵や制作、作ったものならなんでもOK!
Zoomの前に持ってきましょう!プランナーの二人とかんもくフォーラム委員会が一緒にわいわい楽しく紹介します。
大人も子どもも一緒になって、何でも画面に持ってきて、楽しく過ごす2時間のワークショップ。
当日参加は自由ですが、人数把握のため事前申し込みにご協力ください。
子ども Zoom交流会
2023年11月12日(日曜日)13:00~14:00、14:00~15:00の2回開催
※実行委員の人数の都合で、各回定員10名を予定しています(先着順)。
場面緘黙の子どもたち同士がかかわったり、仲間の存在を知ることができるように、
Zoom上でゲームをしたり、好きなものについてコミュニケーションをとったりしようと思っています。
心理や教育など子どもを専門としているスタッフがお部屋に入るので、ご安心ください。